甘酒の効果や効能を紹介!その効果を高める方法

健康

ふだん一人暮らしをしているのですが、実家にちょっと顔を出すと見慣れない飲み物がでてきました。

からだにいいから飲んでみて!と言われ出てきたのが甘酒でした...

昔から甘酒は体にいいと聞いていましたが、なぜか飲みにくいイメージだったのですが、その甘酒は意外においしくとても飲みやすかったです。

甘酒バナナドリンク


出展:http://cookpad.com/

なんとそれは甘酒にバナナをミックスした飲み物でした。でもなんで甘酒にバナナなん?
と聞いてみると、なんと甘酒にバナナをプラスさせることで、免疫にいいとのことで、テレビでもやってたから最近飲んでるとのことでした。

でもいちをお酒と名前につくのでアルコールが入ってるんじゃないの?と疑問に思いました。

しかし、入っているアルコール度数はどの甘酒もだいたい1%以下とのことでした。

甘酒はふだんあまり飲んだことがなかったので、とても意外でした。

そこで甘酒の効能について調べてみました。

2種類の甘酒

甘酒には

  • 酒粕(さけかす)に砂糖を加えて作ったもの
  • 麹(こうじ)を発酵させてつくったのも

があります。

どちらも甘酒ですが、麹を発酵させて作ったものの方が、砂糖を加えていないのでカロリーも低く、発酵による自然な甘味で、アルコール臭さや、クセが少ないそうです。

麹って一時期健康にいいって話題になりましたよね?

そんな麹を使った甘酒は栄養価も高く、「飲む点滴」とも呼ばれています。

甘酒の栄養素

<ビタミン>

  • ビタミンB1
  • ビタミンB2
  • ビタミンB6
  • ビタミンB12

ビタミンB群は糖質、脂質、タンパク質の代謝に関与しています。

<アミノ酸>

  • 必須アミノ酸

(体内で合成できないアミノ酸)を豊富に含む

<糖質>

  • ブドウ糖
  • オリゴ糖

ブドウ糖はデンプン(炭水化物)が分解されたもので、エネルギーになりやすいと言われています。オリゴ糖は腸で善玉菌のエサになり、お腹の調子を整えてくれます。

点滴もこのブドウ糖が使われていることから、甘酒が飲む点滴と言われているのです。

<その他>

  • パントテン酸
  • イノシトール
  • ビオチン
  • 葉酸
  • 食物繊維など

このようにいろんな栄養素が含まれた甘酒。
その効能にはいろんなものがあります。

甘酒の効能

  • 体力回復(夏バテにも効果的)
  • 美肌効果
  • お腹の調子を整える
  • ダイエットにもおすすめ

冬は温かい甘酒で風邪予防、夏はしょうが汁を入れてさっぱりと夏バテ予防。
さらに、麹パワーで美肌効果、食物繊維+オリゴ糖で腸内環境の調整、カロリーが少なく、効率よくエネルギー補給ができるのでダイエット効果的といったように甘酒には様々の効能が期待されます。

甘酒を効能を高める方法

ほっとバナナで、免疫力アップ+肌の若返り

ポイント

  • 温めることで、腸が冷えない
  • バナナにもオリゴ糖が含まれているので、腸に良い
  • 熱することで、甘くなる

栄養が吸収されるのも、腸です。その調子を整え、さらに免疫力を高めることができるので、温めたバナナを加えることでその効果が増すと考えられます。

特にバナナでも黄色いものより、熟して、茶色い斑点が出てきたバナナの方が、免疫力向上に良いそうです。

最後に

甘酒の効能は多くの効果が期待されます。しかし、体に良いからと言って飲みすぎには注意です。1日コップ1杯程度に心がけましょう。

また、アルコールが1%以下と少ないとはいえ、アルコール分を含んでいるのには変わりないので、甘酒を選ぶときにはアルコールの量も確認しておきましょう。

以上のことを踏まえて、食事などに取り入れてみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました